会社案内会社案内

昭和60年11月、私たちは、無線機器の点検、修理や障害復旧をメインとした技術サービスを提供する企業としてスタートを切りました。その頃、特に頼りにされたのは、現場で起こるイレギュラーなことへの対応力でした。イレギュラーなことへの対応は、スタッフ一人ひとりの経験やスキルも大切ですが、信頼し合うチームワークがとても重要です。

  1. 三友情報システムとは

    盤石なチームワークで
    より安心できる無線社会をつくります。

  2. 代表あいさつ

    私たちが目指したのは、
    “一人ひとりが輝ける環境づくり”。

  3. 会社概要・沿革

    当社の概要と
    歴史を掲載しています。

  4. アクセスマップ

    新鮮な空気と緑に囲まれた
    自然豊かな環境です。

無線のあれこれ

無線局の免許申請様式が平成31年1月1日より変わりました ①

2020.01.30

無線局の免許手続や変更・再免許を行う時に使用する申請書類の様式が変わりました。

どう変わったの?と調べてみると、旧様式がA4横形から、縦型になっていました。
総務省のサイトでは、「電子申請との親和性を高めるため、書面申請様式の形式の見直し」との事。
「なるほど~!」と私はすぐに思いました。

当社では電子申請がスタートし、早い段階から積極的に電子申請を進めてきました。
いざ始めてみると、電子申請アプリの階層が深かったり、アプリ上でドコにいるのか分からなくなったりと・・
入力箇所や操作では、なかなか苦労しました。(今でも苦労していますが)
その中でも一番、私の頭を悩ませたのが・・・入力が完了し、その内容を出力した時の様式です。
見慣れているA4横型から、A4縦型の一覧表形式で出力されてきたのです。

一覧表形式って、ふつうに考えると見やすいとイメージしますが、
基地局などで使用されていた旧様式の工事設計書に慣れてる人が見ると、すっごく見づらいのです。(あくまでも個人の感想です)
会社のメンバーからも、見づらい・・・との声が、ちらほらと。

で、今回の様式変更は電子申請との親和性を高めるため・・なるほど~!と、なったわけです。
電子申請の様式に合わせたのですね!ずっと見ていればいつか見慣れる日がくることでしょう!

 

消防無線や市町村防災無線、各種業務無線の申請に主に使用されている新様式をまとめました。
無線局の種別によっては、申請書に添付する様式も変わってきます。(一部抜粋)

《 無線局申請様式 》

無線局の種別 申請区分(法令)
基地局 【 FB 】 無線局の免許(再免許)申請書
(別表第一号) PDF①

無線局の変更等申請書(変更届出書)
(別表第四号) PDF②

無線局事項書
(別表第二号第2) PDF③

工事設計書
(別表第二号の二第2) PDF④

固定局 【 FX 】 無線局の免許(再免許)申請書
(別表第一号) PDF①

無線局の変更等申請書(変更届出書)
(別表第四号) PDF②

無線局事項書
(別表第二号第2) PDF③

工事設計書
(別表第二号の二第3) PDF⑤

陸上移動局 【 ML 】

簡易無線局 【CR 】

無線局の免許(再免許)申請書
(別表第一号) PDF①

無線局の変更等申請書(変更届出書)
(別表第四号) PDF②

無線局事項書及び工事設計書
(別表第二号の三第1) PDF⑥

無線局を廃止する時に使用する届出書です。

無線局
(特定無線局を除く)
無線局の廃止届出書
(別表第七号) PDF⑦

出典:総務省電波利用ホームページ

申請書様式は総務省のホームページからダウンロードできます!
総務省ホームページはこちら

よくあるご質問・ブログ